クロステイルとは?
探偵物新ドラマ
更新日:
ドラマ名:クロステイル~探偵教室~
放送開始日:2022年4月9日
出演者:鈴鹿央士、堀田真由、草川拓弥、篠田麻里子、檀れい、高田延彦 他
参照元:東海テレビ クロステイル
探偵学校を舞台にした探偵物ドラマ
これまでに探偵が主人公となる映画やドラマ、アニメは数多くありますが、探偵学校を題材にした作品は初めてです。
日本初の探偵養成専門学校として1992年に設立された「ガル探偵学校」は、講義(座学)と実習を組み合わせた受講内容で、使用される教科書は「完全探偵教範」という名称となっており、ドラマ内では「探偵教本」として利用されています。
ガル探偵学校の完全探偵教範
クロステイル
ドラマ名とされている「クロステイル」は、探偵学校で教える浮気調査などでの尾行スタイル(調査体制)の名称になります。
完全探偵教範でのクロステイル記載ぺージ
クリステイルは尾行発覚の危険性を多少冒してでも、調査対象者を見失わないことをを第一とした調査対象者と比較的近い距離で尾行するスタイルをさします。
通常、調査の詰めの段階で使われます。
続いて、尾行が発覚しないことを重視した尾行体制となる「ルーステイル」をご紹介します。
ルースステイル
「クロステイル」に対し、尾行に気づかれないことに重点をおき、調査対象者との距離をとるスタイルを「ルーステイル」といいます。
完全探偵教範でのルーステイル記載ぺージ
通常の尾行調査ではルーステイルを基本の調査体制として行われ、自宅や勤務先の割り出し調査では目的地が近くなった気配があればクロステイルに切り替える、浮気調査ではホテル街に近づいた時などにクロステイルに切り替えるなど、ルーステイルとクロステイルを組み合わせることになります。
ルーステイルのみを意識した調査体制をとる場合は、調査対象者が警戒しているケースや深夜など人通りの少ない地域での尾行調査です。
ドラマ「クロステイル」を観た感想
実際の探偵学校像とは異なる箇所や細かい突っ込みどころはあるものの、ドラマとして観るのであれば許容範囲のものであり、探偵学校の講義内容もポイントを押さえられていると思います。
探偵学校のことをよく勉強されているようで、小説として成立させるのは難しそうな探偵学校という題材を、うまく視聴者の興味を引く内容に仕上げられた良い作品です。
探偵物の小説やドラマは数多くありますが、探偵学校を題材にしたものはこれまでに見たことがなく、楽しく拝見させていただいています。
ドラマ「クロステイル」をきっかけに、探偵の仕事に興味をもたれる方が一人でも増えれば幸いです。
クロステイルQ&A
ドラマ「クロステイル」を観られた探偵学校の生徒さんから様々な質問が寄せられていますのでお答えします。

ドラマでは探偵学校の生徒が実際に調査を行っているのですが、これは違法(探偵業法違反)になるのではないでしょうか?

探偵学校に入校されただけの方が調査を行うことは探偵業法違反になります。
違法にならない方法としては、生徒さんを従業員名簿に記載し、探偵社の見習社員のように探偵業者の従業者とすることが考えられますが、調査を失敗する可能性が高いことから現実的ではありません。

探偵社を訪れたお客さんから勝手に相談を受けて、無料で調査を行っているシーンがあるのですが、これはダメなのでは?

これも調査を行うのと同じく、探偵業法違反になります。
たとえ従業員名簿に載せたとしても、探偵業で最も難しい調査提案を含めた相談業務を素人同然の者が行うのは相談される方にとても失礼です。

主人公は、失踪した父親を探す目的で探偵学校に入ったということですが、これは問題ないのでしょうか?

はい。探偵業務には該当しませんので問題はないでしょう。
ドラマのような行方調査(人探し)だけでなく、配偶者の浮気調査を自分で行うのも問題ありません。

探偵学校の先生としての立場からドラマを観て、他に気になる部分などはありますか?

真面目にお答えすれば突っ込みどころは満載ですが、これまでになかった探偵学校を題材としたドラマということで、探偵学校を取り上げてくれたことに感謝の気持ちをもちながら楽しく拝見させていただいています。
探偵学校の生徒さんの気持ちや考えとしては、多少なりとも参考になる個所はあると思いますので、難しく考えずにご覧ください。
著作権/無断転載・引用禁止について
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
また、まとめサイト等への引用を厳禁いたします。
Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
弊社が管理するブログの運営方針についてはサイトポリシーのページでご確認いただけます。
名古屋の探偵ニュース 筆者紹介
調査に関する面談予約はこちらから
探偵社情報
社名 | 総合探偵社ガルエージェンシー名古屋駅西 |
---|---|
住所 | 〒453-0014 愛知県名古屋市中村区則武1丁目2-1 カネジュービル 5F |
電話番号 | 052-433-1616 |
フリーダイアル | 0120-135-007 |
探偵業法届出番号 | 愛知県公安委員会 第54080028号 |
主要調査地区 | 名古屋市を中心に愛知県全域、三重県、岐阜県、全国対応 |
四日市相談室 | 四日市市の探偵社ガルエージェンシー伊勢湾 |
津相談室 | 津市の探偵社ガルエージェンシー三重 |
名古屋駅から徒歩圏の相談に便利な立地
名古屋市中村区則武1-2-1-5F